モグラかーちゃんの家の庭には、ちょっとした畑があります。
そこでは、じいじモグラが野菜を作っております。
今まで、「畑を手伝って!」と言われたことはないのですが、
ステイホームの今、何かを始めたいと思い、
じいじモグラの畑の一畝を借りて、農業を始めることにしました。
たった一畝なのに、「農業」とは大げさな感じだけど。
実は慣れてきたら徐々に規模を拡大していきたいと秘かに企んでおり、
「農業」と口に出して言うことで、
優柔不断な自分にも、後に引けない状況を作りたいと思ったからです。
4月末。
My畑にマルチングをしました。
「マルチング」とは、黒いビニールシートを畝の上に張ることです。

一人での作業は大変かと思われましたが、意外ときれいに張ることができました(よね?)
そして、畑には、
・トウモロコシ
・スイカ
・枝豆
を植えました。
※初めてのくせに、難しいものに手をだしてしまいました・・・。
(本などによると、スイカなんかは難易度が高いらしいです。)

↑こんな感じ。
実は私、ジブリ作品が大好き。
映画 『となりのトトロ』 で、4歳の少女メイちゃんがトウモロコシを抱えて走り回るシーンがあり、
トウモロコシに妙な憧れを持ってしまっているのです。
(そして「トウモロコシ」を、
メイちゃんのように「トウモコロシ」と言っては心の中で喜んでいる、
40過ぎのモグラかーちゃんです。)
スイカと枝豆を植えたのは、ただ単に憧れのトウモロコシと相性がいい、それだけの理由。
(スイカさん、枝豆さん、ごめんなさい。)
それでも!
初めてでどこまでうまく育てられたかは・・・
次回につづく!!
コメント