知育菓子「手づくりアポロ」

子育て

知育菓子は我がレクにとって救世主的な存在です。

  

なぜなら

それがひとつあるだけで、私が内容を考えなくてもレクがひとつ完結するからです。

それに、我が家では普段

知育菓子と呼ばれるようなお菓子は購入しません。

レクの時間に満を持して登場すると、子どもたち大喜びですヽ(^o^)丿

  

ちなみに

知育菓子は私一人で買いに行きます。

レクで突然出して驚かせたい

というのが一番の理由ではありますが・・・。

  

知育菓子を子どもに選ばせると

作る手間や自分が食べられるかどうかを考えずに

見栄えの良いお菓子を選ぶこと多くないですか?

  

結果、我が家では

「かーちゃん、作ってー」と言われ

なぜか私の知育タイムになっていたり

「チューイングキャンディー食べられなぁい」とか言われ

なぜか私の胃袋に入ってしまったり。

  

そんなわけで

4歳や6歳の子どもでもある程度自分で作れて

子どもが食べられる内容の知育菓子だけを厳選しながら買います。

  

そこで今回、レクで登場した知育菓子はこちら。

  

  

アポロ、おいしいですよね~。

私は昔

イチゴの部分とチョコの部分を歯で割って食べたりしていました。

  

手づくりシリーズは「きのこの山」もあるそうです。

  

「きのこの山」と言えば「たけのこの里」

私は「たけのこの里」派ですが

そのうちそちらも出てくるといいなー、なんて思ったりしています・・・。

  

  

さてさて。

手づくりアポロ、入っているのはこんな内容です。

型とチョコ(3種類)とカラフルミンツ(砂糖菓子)。

  

  

さっそく、アポロ作り、スタート!

もーこ

ショートケーキ型の中にある

3つの小さな丸にカラフルミンツをどの順番で入れるかで思案中。

  

もーこ「信号機の3色、赤は右だっけ?左だっけ?その順番で入れたいんだけど・・・」

改めて聞かれると思い出せません・・・

(ネットで調べた結果、向かって右が赤でした!)

  

  

ぐーこ「きれいに作りたい!」

食べ物のことになると、その情熱は無限大∞のぐーこです。

  

  

一方のらーすけ。

カラフルミンツをこれでもかというくらい1か所に投入します。

チョコが入るスペース、あるかな・・・💦

 

 

そんなこんなで

チョコの流しこみが完了後、30分ほど冷蔵庫で冷やしたら完成!

  

  

もーこの作品↓

ショートケーキが無事、信号機色の飾り付きになりました!

  

  

ぐーこの作品↓

こちらも、こだわりのショートケーキがうまく作れました!

  

  

らーすけの作品↓

こだわりのカラフルミンツが、その存在を主張しております!

  

  

最後はみんなでおいしく頂きました!

 

 

次はどんな知育菓子でレクしようかな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました