はー
昨日は、前置きとして特定健診のことを書くつもりが
ずいぶん長くなってしまって
本当に書きたかった流しそうめんの事が書けませんでした💦
実は、特定健診に行った日
今夏初の流しそうめんをしました!
我が家の流しそうめん器
以前は、流水プールみたいに同じ場所をグルグル回るタイプのものを使っていましたが
それが壊れたため、昨年から本格的流しそうめん器を使っています。

↑「本格的」は、モグラかーちゃんの感想です。
そして、そうめん以外に用意する材料はこちら!

(ただし、子どもたちが大好きだからと言って、ウインナーなど流すと
後の掃除が大変になりそうのでお勧めしません。)

↑多めに茹でたそうめんがあっという間になくなりました。
それにしても、この流しそうめん器、ホントいい!
もし壊れてもまた買うことでしょう。
「竹を切って、半分に割って、そこにそうめんを流す!」
というぐらい超本格的な流しそうめんを楽しんでいる方には物足りないと思いますが
我が家ではこの流しそうめん器、とっても重宝しています!
そして、そうめんを食べながら、
もーこ(長女)がモグラかーちゃんに問いかけました。
「今日のレクは何?」
(レクに関する話はこちら)
えー!!!!!
流しそうめんは、レク扱いにしてもらえないの!?
ならば仕方ない・・。
この日のレクは、
簡単に「お風呂プール」とさせていただきました!
(「お風呂プール」=浴室での水遊び)
そして、「お風呂プール」と言えば、こちら!

お湯につけたり、氷水につけたりすると、麺や具の色が変わります。
以前は、普通の入浴タイムに使っていたのですが
楽しすぎて終われず
モグラかーちゃんがお風呂でのぼせる、という事態を巻き起こしたので
お風呂プールの時だけのおもちゃになりました。
なので、こちらも今夏初!
久しぶりの再会に子モグラたちはラーメン屋さんごっこを楽しみます。
そして、誰が店員さんをやるかでもめます(笑)
最終的に、らーすけがひとり占めして姉が譲る
という流れになっておりましたが
気づくともーこ&ぐーこは人魚姫ごっこなど二人で盛り上がり
らーすけはひとり寂しく(楽しく?)ラーメン屋さんをしておりました。
お風呂プール、見守りもラクなのでおススメですよ!
コメント